人工芝グラウンドの利用方法 |
登録場所 |
人工芝グラウンド利用上の注意・禁止事項 |
団体登録は下記施設にて行っております。
登録内容詳細については各施設へお問い合わせください。
|
・野球用や陸上競技用の鋭利な金属ポイントのスパイク、ヒールなど
かかとの高い靴は禁止です。
・公園内・グラウンド内は禁煙です。
・グラウンド内に泥・土等を持ちこまないようにしてください。
・指定したライン材(エッグパウダー)以外でのライン引きはできません。
・グラウンド内では飲食禁止です。(水のみ可)
また、公園内・グラウンド内は火気厳禁です。
・公園・グラウンド内にゴミ箱はありません。
ゴミなどは残さぬようお持ち帰りください。
・サッカーゴール等備品は使用後、元の場所に移動させてください。
また、移動させる場合は人工芝を傷めないように注意してください。
・万が一コートを傷める、また不具合が生じた場合は
管理者にお知らせください。
・防球ネットに向けてボールを蹴ることは禁止します。
・施設備品等の破損においては、
利用者のご負担となる場合があります。
・片付け・撤収を含めて、利用時間内に終了してください。
また終了後に利用札の返却をお願いします。
・上記の他、使用許可に際して注意された場合は
必ず守ってください。
※貴重品は利用者の責任において各自で管理してください。
紛失等について一切の責任を負いません。
※上記の事項を守れない場合は、今後の利用を禁止させていただきます。
|
施設名 |
受付時間 |
海老名運動公園総合体育館
TEL:046−235−7204
|
8:50〜20:00
(休館日を除く)
|
北部公園体育館
TEL:046−292−3300
|
8:50〜20:00
(休館日を除く)
|
海老名市役所
文化スポーツ課
TEL:046−235−4927
|
8:30〜17:15
(平日のみ、土日祝日閉庁)
|
予約システム |
パソコン・携帯電話・スマートフォン・窓口端末から申込みができます。
ご利用方法詳細については各施設にてご案内いたします。
パソコン用サイトはこちら
携帯電話用サイトはこちら
スマートフォン用サイトはこちら
|
施設案内 |
フィールドの広さ:59m×92m
人工芝総面積:7,914平方メートル
|
料金案内 |
交通案内 |
施設名 |
利用時間 |
利用区分 |
料金(1区分) |
人工芝グラウンド |
9〜17時
※照明施設は
ありません |
9:00〜11:00 |
2,400円
※市外団体は
2倍料金 |
11:00〜13:00 |
13:00〜15:00 |
15:00〜17:00 |
2時間/1区分 |
※利用料は登録カードをご持参のうえ、ご利用当日に中野公園受付窓口にて
お支払いをお願いいたします。 |
JR相模線 門沢橋駅より徒歩約10分
 |
ポイントカード |
1区分のご利用につき、1個スタンプを押印いたします。
スタンプ数が10個で次回ご利用時、1区分無料でご利用できます。
10個たまったポイントカードをお持ちください。

|
外部リンク |
海老名運動公園ホームページ
北部公園ホームページ
海老名市公式サイト
公園周辺地図 i−Mapわが街海老名ガイド
施設予約システム(パソコン用) 公共施設利用予約システム
|